渋滞中の走り方講座

渋滞中の走り方講座

渋滞中に知っておきたい走り方3つのポイント 高速道路ドライブアドバイザー 石山さん渋滞中に知っておきたい走り方3つのポイント 高速道路ドライブアドバイザー 石山さん

高速道路で起こる事故の約3割が、渋滞に関わる事故!?高速道路で起こる事故の約3割が、渋滞に関わる事故!?

みなさん、ご存知ですか?
じつは高速道路で起こる事故の約3割が、
渋滞に関わる事故だということ。

3割が渋滞に関わる事故3割が渋滞に関わる事故

その中でも特に注意していただきたいのが、
渋滞のいちばん後ろに着いた場合です。
なぜかというと
高速のまま衝突される可能性が高くなり、大きな事故につながってしまうことがあります。
なので、今回は特に、渋滞の最後尾でのポイントをぜひご紹介したいと思います。

POINT1 ハザードランプやポンピングブレーキPOINT1 ハザードランプやポンピングブレーキ

ポイント①は、
「ハザードランプやポンピングブレーキで
後ろの車へ渋滞を知らせる」
です。
ポンピングブレーキというのは、ブレーキペダルを一気に踏み込むのではなく、
数回に分けて踏み込んで停止する運転技術です。
減速するだけでなく、
停止する場合もポンピングブレーキで
後続車にしっかり意思表示しましょう。

POINT2 車間距離を十分に空けるPOINT2 車間距離を十分に空ける

続いてポイント②は、「車間距離を十分に空ける」です。
まず、後ろの車が減速するまでバックミラーから目を離さない、
そして、前の車にも注意して、車間距離を十分に確保する。
そうすることで、もし追突してしまっても、
追突された場合でも、
サンドイッチ状態を防ぐことにつながります。

道路交通法でも十分な車間距離を取らない行為は禁止されています。
車間距離には十分注意してください。

POINT3 渋滞の最後尾に着くときは走行車線を走るPOINT3 渋滞の最後尾に着くときは走行車線を走る

最後のポイントは「渋滞の最後尾に着くときは走行車線を走る」です。
これは万が一追突されたことを考えると、
速度が遅い走行車線の方が、安全な傾向にあるからです。
それに追突が避けられないと判断したら、
路肩に緊急避難することも可能な場合があります。
自分の身を自分で守るためにもしっかり意識したいポイントです。
とにかく渋滞時には、自分の後ろに何台か着くまで安心せず、前後の車と十分な車間距離を保ってください。

この3つのポイントをしっかり意識して運転してみてください。
それではみなさん、よいドライブを!

事前の予測で渋滞回避!渋滞スイスイレーダー事前の予測で渋滞回避!渋滞スイスイレーダー

渋滞を諦めている方にこそ試してほしい、
カンタン渋滞予測ツールです。

お盆 東海エリア 渋滞予測カレンダーお盆 東海エリア 渋滞予測カレンダー

お盆期間の渋滞状況を徹底予測!

映像だから分かりやすい お盆の最新渋滞予測ポイントを解説!渋滞スイスイTV映像だから分かりやすい お盆の最新渋滞予測ポイントを解説!渋滞スイスイTV

「高速道路ドライブアドバイザー」が、
使える渋滞テクニックや知識をご紹介します。